洗うのめんどくさい!手入れが簡単なミキサーおすすめ4選!

手入れが簡単なおすすめミキサー

健康のために野菜スムージーやグリーンスムージーを飲んでいる方は多いと思います。当然スムージー作りにはミキサーが欠かせませんが、このミキサーの手入れが面倒なんだ。本当に洗うのがめんどくさい。過去何台ミキサーをお蔵入りにした事か。スムージーでも何でも続けない事には健康や理想のボディは手に入りません。という事で、ズボラな人でも続けられるくらい手入れが簡単なミキサーを探してみました!

◎関連記事

ハンドブレンダーおすすめは?パナソニックとブラウン 口コミを比較!
日本のハンドブレンダー市場において、最も人気の高い2ブランドである、ブラウンとパナソニックの製品の口コミや使い勝手を比較しました! 「ハンドブレンダーなんてどれも似たような物でしょう?」 そう思われるかもしれませんが、ある部分が決定...
TIGER ミキサー SKR-V250

とにかくシンプルで無駄を削ぎ落とした設計のミキサー。1人前のスムージーを簡単に作ることが出来る。シンプルな設計だから、使った後の手入れや洗浄が非常に簡単。コードを収納スペースがあるのも嬉しい。

Vitantonio(ビタントニオ) マイボトルブレンダー

ポップなデザインが魅力的ですが、機能性も兼ね備えたミキサーです。ボトルに野菜や果物を入れてミキシングし、そのままボトルから直接飲むことが出来る。洗物も減るのでズボラな人には本当に最高!デザインが良いので海外のブランドかと思ったら、日本のブランドなんですね。ブランドコンセプトも素晴らしい!

コンセプト – Vitantonio ビタントニオ

バイタミックス TNC5200 ホワイト

こちらは本格派のミキサーとして有名なバイタミックスです。圧倒的なパワーによって食材をあっという間に滑らかなスムージーに仕上げます。手入れが簡単と言うよりは、果物の皮や種などもバンバン投入できるので、下準備が簡単になります。なによりも、滑らかでのどごしの良い美味しいスムージーが出来るのが魅力。

Panasonic ミキサー MX-X301-G

ベーシックなミキサーなら、やはり日本の家電ブランドの覇者パナソニックがおすすめです。シンプルでありながら万能な一台。口コミ評価でも「手入れが簡単で使いやすい!」という声が目立ちます。

コメント