ホットクックの高評価の口コミまとめ
最高評価☆5が70%を超えるという、非常にユーザー満足度の高い製品です。☆4を合わせれば約95%のユーザーが満足しているという凄まじい数値を叩きだしています。
- スイッチを押すだけなので楽♪
- 火加減の調整が不要で誰でも美味しい料理が作れる
- 想像以上に美味しい料理が出来た!
- 付属のレシピ集が優秀!
- 空いた時間を他の事に使える
料理の概念を変える家電
何と言っても、材料を入れて、スイッチを押すだけで凄く美味しい料理が自動的に出来上がってしまうという点が非常に好評です。
煮物や煮込み料理って、火にかけてから出来上がるまで30分~1時間くらいはかかってしまいますよね。その時間を別のことに充てられるのは相当嬉しいです。煮物の火加減を気にせずもう一品別の料理を作ったり、別の家事をこなしたり、昨日録画したドラマを観たり出来ます。
さらに、火加減の調節も必要ないので、誰が作っても美味しい料理が出来るという点も好評です。調味料の分量さえミスらなければ失敗しようがありませんからね(笑)
レシピ集も付属されていて、オーソドックスな料理が網羅されているので安心です。甘酒や塩麹、チーズ、味噌などの発酵食品も作れるのが嬉しいですね。ご飯を炊いたり、ケーキを作れたり、相当万能です!レシピ集はWEBからでも閲覧できます。
ホットクックのスペック・便利機能
サイズ:幅364×奥行280×高さ224(mm)
質量:約5.2kg
容量:1.6L
サイズは結構大きいので、使用場所や保管場所をあらかじめ決めてから購入する事をお勧めします。サイズ感は炊飯器に近いですが、横幅がちょっと大きめですね。
ホットクックの予約調理機能が相当使える
個人的に非常に使える機能としてお勧めしたいのが、予約調理機能です。
材料をセットして、仕上げたい時間を設定しておけば、その時間にちょうど料理が出来上がるという優れものです。
食品が腐らない温度帯をキープしてくれるので、衛生面も心配ありません。最大予約設定時間は12時間までです。イメージ的には炊飯器でお米が炊ける時間を設定するような感覚で、料理が作れてしまうという感じです。朝ごはんの支度と夕飯の支度を同時に出来たりするので、包丁やまな板を一日に何回も使わずに済んで楽ですよ。
価格はオープン価格なので、ショップによって大きく差があります。10万円近い価格で売っているショップもありますが、楽天なら最安値で52000円くらいでした(価格は変動します)
ホットクック関連動画
コメント