コードレススティッククリーナーとして圧倒的な人気を誇るダイソンV8と、
ユーザー満足度が非常に高い大人気機種、日立PV-BD700N
口コミやスペックを調査して、本当に買うべき機種はどちらなのか?を検証します。
ダイソン コードレススティッククリーナー V8フラフィ
【高評価口コミ】ダイソンコードレススティッククリーナー
- 吸引力が強い
- 静か
- 掃除が楽しくなった
- バッテリーの持ちが良い
- ゴミ捨てが楽
- 手軽に使える
吸引力が強い
ダイソンの代名詞である吸引力は、コードレススティッククリーナーでも健在です。吸引力に関しては日本の他ブランドと圧倒的な差があると言っても良いでしょう。
↓他ブランドとの吸引力比較動画です。
静か。思ったよりも。
前機種のV6と比べると相当静かになっています。ただ、うるさくないという事ではないので、期待し過ぎない方が良いでしょう。
掃除が楽しくなる
「掃除が楽しくなった!」「嫌じゃなくなった」という声が非常に多いのがダイソン製品の特長です。デザイン性の高さや、使い勝手の良さ、なんでも吸い込む圧倒的な吸引力により、掃除が楽しくなるんですね。リピーターが多い理由でもあります。
バッテリーの持ちが良い
フル充電で、通常モード約40分持ちます。40分あれば家中の掃除も問題なく出来ます。前機種のV6は20分しか持たず、多くのユーザーが不満を感じていたポイントなので、この点が改善されているのは大きいですね。
ゴミ捨てが楽
サイクロン掃除機は、こまめにゴミ処理する必要があります。ゴミに直接触れることなく、ワンタッチで簡単にゴミ処理出来る設計になっているので、使用後の煩わしさから解放されます。
【低評価口コミ】ダイソンコードレススティッククリーナー
- 重い
- ゴミ捨ての時に力がいる
- ホースが長すぎる
- 充電ソケットが壁付けタイプ
重い。思ったよりも。
重量は2.6kgと、そこまで重くは無いですが、本体部が手元にあるため、重く感じる方もいるんですね。力に自信の無い女性やお年寄りは、家中連続で掃除すると、それなりの疲労感は感じるようです。
ゴミ捨ての時に力がいる
溜まったゴミを捨てる時、本体部分を上に引っ張り上げる必要があるのですが、これがそこそこ力がいるんですね。説明が難しいので、とりあえずこちらの動画をどうぞ。
ホースが長すぎる
ホース(パイプ)部分が長すぎて、掃除がしにくいと言った声もチラホラありました。これはユーザーの身長や手の長さによって変わってくると思います。海外製品なので、やはり背の高い人向けに作られている感は否めないですね。
作りが安っぽい
ダイソン製品はCMや広告がスタイリッシュなため、実物を手にすると、その落差にちょっと驚きます。期待していただけに、がっかりする人も多いんですね。デザインがどれだけ洗練されていても、プラスチックなので高級感はそこまで出ません。ですが壊れやすいとかそういう事ではなく、単に見た目が安っぽいという事です。
充電ソケットが壁掛けタイプ
ダイソン製品は、壁にソケットを固定し、そこに収納する事を推奨しています。当然ネジを使って固定するので、壁に穴が開いてしまうため、マンションに住む方には不評です。ただ、壁にかけておいて、使いたい時にスッと取り出して、サッと仕舞える便利さは、一度体験したら病みつきになるようです。
日立 コードレス スティッククリーナー PV-BD700 N
【高評価口コミ】日立 コードレス スティッククリーナー
- 自走式でスイスイ動く
- 掃除(ゴミ捨て)が楽
- 静か
- パイプの伸縮が可能
- 手軽に使える
- LEDライトが便利
- 自立する
自走式でスイスイ動く
ヘッド部が自走式なので、手を添えるだけでスイスイと動きます。さらに、モーターが本体下部に付いているので重さを感じる事無く非常に軽く扱うことが出来ます。高齢の方でもスイスイ使えると評判です。家電量販店などでダイソンと比較して、使用時の軽さから、こちらの機種を選ぶ方も多いみたいです。
ゴミ捨てが楽
ワンタッチでゴミが飛び出してくる仕様になっています。
静か
静かと言う声が多かったです。ただ、どこまでいっても掃除機はうるさい物なので過度な期待はしない方が良いでしょう。
パイプの伸縮が可能
レバーで手元のパイプの長さを4段階で調整できます。ダイソンの方はパイプが長すぎるという声が多かったので、この辺の柔軟性は嬉しいポイントです。
LEDライトが意外と便利
多くのユーザーはこのLEDライト機能にそこまで期待せずに購入するようですが、これが意外と便利みたいですね。ヘッド部に6個のLEDライトが装備されていて、部屋の隅やラックの下など、暗い箇所を照らしながら掃除できるので、綺麗になったか一目瞭然です。
自立する
これは地味にうれしいポイントです。掃除中、床の物をどかす時など掃除機から手を離しても自立してくれるので、いちいち床に置いたり壁に立てかけたりする必要がありません。
【低評価口コミ】日立 コードレス スティッククリーナー
- 吸引力が物足りない
- 隙間の掃除が難しい
吸引力が物足りない
吸引力が弱いという事でもないようですが、カーペットに絡んだ髪の毛が取れないなど、ちょっとした箇所に不満を抱く事があるようです。やはり吸引力はダイソンが圧倒的です。
隙間の掃除が難しい
モーターが本体下部に付いている為、どうしても厚みが出てしまい、狭いラックの下など、奥までヘッドが入りにくいようです。「ヘッド部分も伸縮出来たらいいのに・・・」と言った声がチラホラ。
コメント